2015年09月28日

音楽稽古〜アルフレードが来ました!〜

本日も日曜稽古。
初めて稽古に参加される方、久しぶりの方も来て賑やかに!
アルフレード役のお二人も、そろってご参加されました。
稽古の合間は、写メったり、ラインを招待したり、親睦を深めるVivaメンバー。

交代で音楽稽古↓
image.jpg


アルフレードはロザリンデの元恋人。
それがなぜか、、、
今はアイゼンシュタインの妻となった彼女に恋の誘惑…。
拒むロザリンデでしたが、どうも彼の声には弱いようで、
夫のアイゼンシュタインが収監された後に、再び彼が家に来ることを許してしまいます。
不安な様子の彼女とは裏腹、なーにも気にしていないように見えるアルフレード。
なんだかとってもお気楽な人間に見ますが、実際のところ、彼の実態はどうなのでしょう?

立ち稽古に向けて考えることもいろいろ!
オリジナル台本での上演ですが、
「こうもり」という作品をしっかり研究していきたいと思います。
posted by けるびーの at 02:06| Comment(0) | 稽古風景

2015年09月24日

夜稽古@都心の稽古場

全体夜稽古の様子です↓

image.jpg


ピアニストさんが、音楽稽古をしてくださいました♪

この日は初めて使う稽古場。
平日の夜は皆さんお仕事後に集まるので、
都心に近い部屋を団員さんがとってくれました!
駅からの道を歩いていたら、東京タワー発見。
ふじみ野拠点の私たちですが、
ちょっと都会に浮気な気分です(笑
posted by けるびーの at 23:57| Comment(0) | 稽古風景

2015年09月21日

「こうもり」音楽稽古〜2幕駆け抜けましたー!〜

シルバーウィーク真っ只中。
秋晴れの気持ちいいお天気になりましたね!
休日をのんびりされている方、
カレンダーなんて関係ないよーという方、
お仕事が書き入れ時の方、
それぞれかと思いますが。

ビバラボーチェは昨日も日曜稽古♪
舞台の稽古ってほぼ室内にこもりっぱなしが多くて、なかなか日光浴もできない。
身体は動かすけど、健康的なのか…は甚だ疑問な活動。。。
いつか何か、外活動取り入れてみたい(笑

さて、2幕の終わりまで、音楽を通しました!
image.jpg


image.jpg


2幕は、オルロフスキー王子が主催する華やかな夜会のシーン。耳触りのいい曲がたくさんあります!
ただし、このオルロフスキー、若くして何をしても退屈だ…というとんでもない奴(._.)
裕福なご身分なのですが、彼のもつ莫大な財産は、彼の不幸をつくりだしているようで…。
これまでのViva登場キャラクターの中でも、超個性的なキャラクターです。

お楽しみに〜(*´▽`*)
posted by けるびーの at 12:07| Comment(0) | 稽古風景